2019年10月2日(水)
photooftheday 「穏」

このかぼちゃ使い切れなくてどうしよう
かぼちゃの保存期限を教えて!
かぼちゃ1個を使い切るのは難しいですね。賞味期限も表示されていないので具体的な目安がほしいところですね。どのくらい日持ちするのか聞いてみましょう。

はい、お答えします
この場合カット済みなので保存期限は1週間です
かぼちゃはカットされていない物なら、常温で2~3ヶ月です。
1度カットした物は、冷蔵保存で1週間になりま
保存方法
使いかけのこかぼちゃは、種とわたをスプーンなどで抜きます。
ラップで包み冷蔵保存で保存してください。
※かぼちゃの状態にもよりますが、1週間保存できます。時々かぼちゃの状態をチェックしてください。
食べてはいけない状態
- 異臭がする
- やわらかく溶けた感触がある
- 糸を引いている
- 黒く変色している
- 全体的にカビが生えている
この様な状態の物は食べられませんので処分してください。カビが少量の場合は取り除けば食べる事ができます。
もしも食べる予定がない場合は冷凍保存がオススメです。
冷凍保存方法をご紹介します。
冷凍保存方法
1 種をわたを抜く
2 用途に合わせてカットする
3 1回分ずつに小分けにしてラップで包む
4 フリーザーバッグに入れて冷凍保存する
保存期限は1ヶ月です。
生のまま冷凍しても良いのですが、2番の後にレンジ加熱を2分しておくと調理時間が節約できます。
解凍方法
常温解凍又は、凍ったまま調理
に使う事ができます。
おわりに
かぼちゃの保存期限は以下の通りになります。
保存方法 | 常温保存 | 冷蔵保存 | 冷凍保存 |
---|---|---|---|
保存期間 | 2~3ヶ月 | 1週間 | 1ヶ月 |
かぼちゃが余ってしまった場合は冷凍保存がオススメです。下処理さえしておけば調理がスムーズになり便利です。是非試してみてください。
これで「かぼちゃの保存」の話は終わりになります。
ご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
スポンサードリンク
2019年10月2日(水) 晴れ 23:50現在 | ||
---|---|---|
気温 | 日最高 29.6℃ (13:23) | 日最低 20.4℃ (04:48) |
降水量 | 3時間 0.0mm | 24時間 0.0mm |
風向・風速 | 南の風 | 日最大風速 4.6m/s (13:50) |
日照時間 | 日合計 7時間53分 | |
日の出/入 (北の丸公園) | 05:36:20 AM (出) | 05:24:39 PM (入) |
所在地(住所) | 東京都千代田区北の丸公園 (標高:25.0m) |
コメントを書く