2019年10月10日(木)

アルミホイルってどっちが表なんだろう?
アルミホイルの表裏についての教えてください
光沢のある面と無い面の事ですね、迷いますよね。では聞いてみましょう。

はい、お答えします
アルミホイルに表裏はありません
アルミホイルの表と裏について

アルミホイルには表と裏はありません。どちらの面を使っても大丈夫でが、それぞれに適した使い方があるので紹介します。
光沢のある面(ツルツルした面)
くっつきやすい物は光沢のある面のせて使うと良いです。
光沢の無い面(ザラザラした面)
熱をしっかりと通したい物に適しています。
例)ホイル焼きは光沢の無い面を外側にして包む。熱伝導率が良くなります。また、開けた時に見栄えが良くなります。
実際には僅かな差なんですが、少しだけ調理しやすくなります。
冷凍で使う場合
こちらも表と裏は関係ありません。冷凍にかかる時間を短縮できるのは、表も裏も同じ時間です。
余談)ラップに表と裏があるの?
ラップの表と裏も迷いますよね。実はラップも表と裏はありません。
くっつきが悪い方が裏とおっしゃる方もいますが、実際には表も裏もありません。表裏は無いのでどちらの面を使っても大丈夫です。
おわりに
どちらの面も使用上に大きな差はありませんので気にせずに使ってください。
これで「アルミホイルの表と裏」の話は終わりになります。
ご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
スポンサードリンク

photooftheday 「秋の陽射し」
2019年10月10日(木) 晴れ 23:50現在 | ||
---|---|---|
気温 | 日最高 25.2℃ (12:20) | 日最低 15.0℃ (04:48) |
降水量 | 3時間 5.5mm | 24時間 6.5mm |
風向・風速 | 北の風 | 日最大風速 4.6m/s (19:10) |
日照時間 | 日合計 5時間32分 | |
日の出/入 (北の丸公園) | 05:42:50 AM (出) | 05:13:24 PM (入) |
所在地(住所) | 東京都千代田区北の丸公園 (標高:25.0m) |
コメントを書く